OMORIのMod “REVERIE” の日本語版3.0をリリースしました!!

この記事にはゲーム「OMORI」のネタバレが多少含まれます

追追追追記: 3.0日本語版が出たぞ!!

(一番下に3.0の情報あります)

こんにちは。

このModは、OMORIに新たなストーリーを追加する大規模なModで、トゥルーエンド後の引っ越しの後、サニーがまたヘッドスペースに戻って冒険する、といった内容となっています。

ヘッドスペースでは、今までのお友達とは別に「パンキジ」「スイートハート」「スペースボーイ」の3人と一緒に冒険します。

既存のマップはほぼ出てこず、基本的には作り直されたフィールドとなっております。

エネミーやボス、アイテムやスキル、音楽なども新しいものが多数追加されています。

また、難易度も「ふつう」「むずかしい」の2種類から選択でき、「ふつう」でも通常のOMORIより少し難しめな難易度設定となっています。

現在チャプター3まで公開されており、通しでプレイすれば3~4時間ほど遊べるボリュームとなっております。

ちなみに、PCのSteam版でしか遊べません。

また、今回自分が作ったModは日本語版のOMORIでしか動きません。

必要なModは以下の3つです

  • OneLoader Modローダー マイクラで言うForgeみたいなもん
  • REVERIE 今回の自分が翻訳したMod本体
  • CJK Data Compatibility 英語版以外で英語版向けのModを使えるようにする互換Mod 

Modのインストール方法はこちらの記事を参考にしてみてください

REVERIEの世界へようこそ

「はじめる」を選んで、難易度選択画面が出れば正常に導入されています。

うまくいかない場合、DiscordのREVERIE日本語サーバー で質問してみて下さい。

ヒント

バニラとセーブデータは共有です。

セーブデータは “www/save” の中に入ってるので、バックアップすることをオススメします。

(Modの影響で元のセーブデータが壊れる可能性も0ではないよ!! バックアップ大事)

個人的には Improved Save & Load Menu を使って、セーブスロットを増やすのを更にオススメします。

Modのタイトルにチャプター2という文字が入ってますが、このバージョンにチャプター1のデータも含まれています。

スキルは6つまで装備できます。

最後に

突然10月頃にこのModを翻訳したいとReverieの公式英語Discordで発言したら、快諾していただきました。(結局2ヶ月かかってしまった…)

正直、REVERIEはボリュームも大きく、もしかしたらまだ翻訳しきれてない場所を見つけてしまうかもしれません。

そんな時はこっそりDiscordで教えてくれると嬉しいです。

それと、REVERIEを遊んでて、

「俺のスイートハートはこんなセリフ言わない!!」

みたいな解釈違いが起こるかもしれませんけど許して叩かないで…

というわけで、みんなREVERIEで遊んでね!!

感想はTwitterでハッシュタグ の両方をつけて投稿して下さい!

あと、もしDiscordとかで初見プレイ配信する人いたら誘ってください!見に行きます!

追記

この記事を書いたのが12/23くらいで、本当は12/25に公開する予定だったのですが、手違いで送れてしまいました… すいません…

それと、REVERIEが

OMORIの2周年を記念して追加ミニアップデートを追加するということで、これも公開次第翻訳作業をしたいと思います。

(正直このタイミングでなにか出すだろうなとは思ってた)

2023/02くらいに翻訳してた作業の裏話とかしんどかったことの記事を書こうかなぁ

追追記 2.5.0がでた!!

追追追記 2.5.0の日本語版ができた!!

完成するのにめちゃくちゃ時間がかかってしまいましたごめんなさい。

必要なModが1つ増えてるので注意!!

難易度は前より気持ち簡単になってます。

最初から最後までいろいろ変わってるので2.0をクリアした人も遊んでみてもいいかも。

バッジ機能も増えたよ!

遊んでね!!

追追追追記 3.0の日本語版ができた!!

また時間がかかった…

Modの翻訳作業自体は慣れてきたものの、今回は現実世界のお話で会話文がかなり多かったためまた時間がかかりました(NPC多すぎ!)

必要なModが1つ減ってかつOneLoaderが新しく出た最新版じゃないと動かないので注意

OneLoaderの新しいバージョンの作成にも自分が関わりました(おかげで必要Modが1つ減った

3.0の必須ModはOneLoader(最新版の1.4.1じゃないと動かないよ! アプデしてね!)とCJK Data Compability(こちらも最新の1.0.8.2じゃないと動かない!)です

両方自分が関わってるじゃないか 怖いなぁ

ちなみに今回から2.5のセーブデータが使いまわせるようになってます(2.0は無理だけど…)

なので、またラッカセカイを走り回るのはだるいよ! という人はセーブデータが残ってるならスキップできるよ!

遊んでね!!!

Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です